教育
HOME > 教育 > 学部紹介 > 医学部講座?学科紹介 > 形成外科学講座

形成外科学講座

主に身体外表の修復?再建を目的とする専門分野です。顔面の骨折や、手指切断なども扱います。基本となる諸種の皮膚形成術、各種組織移植術などを理解し、さまざまな先天異常、腫瘍?母斑、外傷、 熱傷などの診断と実際の治療法を学びます。

講座?教室からひとこと

櫻庭 実 教授

櫻庭 実 教授

形成外科学は、外傷、腫瘍、先天異常など様々な要因で生じた組織欠損や変形、機能障害を、機能的かつ形態的に修復することで患者さんのQOL向上を目指す外科学の一分野です。その対象領域は初期臨床研修医がしばしば遭遇する四肢、顔面の軽微な外傷や小腫瘍から、Microsurgeryを用いた組織移植による再建外科や頭蓋顎顔面の骨切りを伴うCraniofacial Surgeryといった難易度の高いものまで幅広く扱うことが特徴です。
岩手医大形成外科では、全身の機能と形態の問題を幅広く治療し、より良いQOLが得られるよう診療にあたっています。具体的には軽度の外傷による傷跡の修正や黒子などの切除、美容のための小手術、顔面?手足などの外傷、マイクロサージャリーによる再建手術、頭蓋?顎顔面部のクラニオフェイシャルサージャリー、胸?腹壁、手足などの先天異常手術など、小さい手術から高難度な手術まで様々な問題に取り組んでいます。治療法も定型的なものから個々の患者さんの状態に合わせたものまで、様々な手術や保存的治療まで幅広く提供しています。患者さんの状態に最適で優しく、高度の医療提供をモットーに診療?研究に取り組んでいます。

講座?教室の基本理念

形成外科学(Plastic, Reconstructive and Aesthetic surgery)は、外傷、腫瘍、先天異常など様々な要因で生じた組織欠損や変形、機能障害を、機能的かつ形態的に修復することで患者さんのQOL向上を目指します。

主な研究内容および診療内容

<診療>

  1. 先天異常 ①口唇裂?口蓋裂 ②頭蓋縫合早期癒合症 ③多合指(趾)症?手指形成不全?裂手症 ④小耳症?埋没耳?その他
  2. 外傷 ①顎顔面外傷?顔面骨折 ②手指切断?重度四肢外傷 ③熱傷
  3. 腫瘍と再建 ①頭頸部再建?乳房再建?骨軟部再建 ②皮膚悪性腫瘍の切除と再建 ③母斑症?血管腫?良性腫瘍
  4. 難治性創傷 ①褥瘡 ②糖尿病や下肢虚血による足壊疽 ②放射線潰瘍と骨壊死 ④尿道直腸瘻?直腸腟瘻?気管支瘻など
  5. 美容外科

<研究>

  1. 顎裂骨移植後のデンタスキャンによる移植骨の評価
  2. マイクロサージャリーにおける皮弁血流の評価
  3. 下肢切断例における術前の血流評価
  4. 顔面表情筋にかかわる解剖学的検討
  5. 脂肪性軟部腫瘍に対する術前診断の検討
  6. 多趾症における余剰趾切除の治療成績の検討