放射線医学講座
講座?分野紹介
放射線医学は大きく画像診断学、放射線腫瘍学、核医学の分野に分けられます。画像診断分野には放射線を用いた画像検査以外にMRIなどの放射線を用いない画像検査があり、さらに画像ガイド下の治療であるinterventional radiology (IVR)も含まれています。幅広い領域の診断から治療まで、そして基礎的研究から臨床応用までの様々なレベルの問題を扱っています。若い将来性のある分野です。
修士課程も博士課程の研究内容に準じますが、放射線を用いる研究の場合は診療放射線技師の資格を有することが望まれます。
主な研究内容
◇CT?MRIを用いた循環器疾患の画像診断
◇腫瘍性疾患のIVR
◇血管性疾患のIVR
◇放射線融解カプセルの開発
◇骨軟部疾患の画像診断
◇CTの基礎的研究
◇悪性腫瘍の放射線治療
◇消化器腫瘍の画像診断
◇AI(人工知能)を用いた画像診断の研究
学生へのメッセージ
画像は言語の壁を越えて浸透する共通語です。世界に発信できる研究成果を挙げることを目指しています。